【GoPro Fusion】Over Captureができない時にありがちなトラブル3選

GoPro Fusionと言えば360度映像を元にして好きな角度でフルHD映像を切り出すOver Captureが目玉機能になっていますが、これをスマホでやろうとすると慣れないうちはトラブルが続発します!

しかも、Fusionのレビューが少なく解決に苦労しましたのでとりあえず僕が陥ったトラブル3つと解決方法をまとめておきます。

スポンサーリンク

おそらく誰かは引っかかるトラブル3選

ケース1:GoProアプリでOver Captureができないんだが

実は同じGoProアプリでもスマホによってはOver Captureができない端末があります。。

Over Capture対応のスマホは公式サイトにて公開されています。

Over Captureはスマホ本体に動画データをダウンロード、動画を切り出して保存する必要がありますので公式サイトにある表の「写真の保存」「ビデオの保存」にチェックが入っていない端末は未対応になります。。

つまり、僕のiPhone6はOver Captureができません!!

要するに僕のXperiaはOver Captureができません!!

残念!!!

ケース2:Fusionからスマホに動画がダウンロードできないんだが

iPhone 6s以降を使用していればFusionとwi-fi接続して動画データをスマホにダウンロードすることができます。

しかし、どうやってもダウンロードが途中で中断してしまうことがあるのです。

その条件とは・・

  1. Fusionを充電しながらiPhoneと接続している
  2. カメラモードや写真モードを表示している

なぜ??という感じですがおそらくこうだという原因を解説していきます。

1.Fusionを充電しながらiPhoneと接続している

iPhoneとFusionを接続して重い処理をしているとFusionがどんどん発熱していきます。

充電ケーブルをさしたままにしておくとさらに熱がこもりオーバーヒート。

カメラが壊れることはないのですが、冷めるまでは非常に誤作動がおきやすくなります。

当然、動画のダウンロードも中断されます。

2.カメラモードや写真モードを表示している

これもオーバーヒートによる誤作動の一種かと思いますが、カメラモードや写真モードのままダウンロードを始めると突然撮影が開始され、ダウンロードが中断されてしまいます。

おそらく誤作動で撮影ボタンが押されたことになっていると思われます。

回避方法としては撮影ボタンを押しても撮影が始まらない画面、設定画面を開いたままダウンロードを開始することで誤作動を防ぐことができます。

ケース3:謎の画面に変わってOver Captureが始まらない

iPhoneの設定で横画面にならないようにロックしたままOver Captureを始めようとするとスマホがくるくる回っており画面にバツやチェックが表示されます。

正直何を行っているのかわからず20回ほどスマホを回したところで画面ロックのことだとわかりました。

英語でもいいから一言欲しかった。。

でもOver Captureは楽しい!!

散々トラブルに見舞われたOver Captureですが、ようやく友人のスマホで体験することができました!

Fusionで撮影された360度映像の中で納得が行くまで何度でも撮影し直すという経験は全く新しいものでした。

Fusionさえあればもうカメラマンがいらなくなると言っても過言ではないような気がします・・!

レンタル情報!!

スポンサーリンク